2010年9月10日金曜日

調味料の塩分

こんにちは。今日は良い天気で気分まで晴れやかになります♪
実は祖母が80歳を超えてのうつ病にかかり、気分の上下が激しいのですが、やはり雨降りは気が滅入るようです。
最近は、デイサービスに通うようになり、同世代のお友達が出来たようで少しずつ元気になっています!

さて、我が家は二人とも美味しい物を食べるのが大好き!!
高級な物って意味ではなく、美味しい物を食べると食卓も楽しくなるって意味で「美味しい物大好き」なのです。

普段は自宅で食事しますが、気を遣うのは味付け。
主人が透析をしている手前、病院から栄養指導もあるのだけど、これがかなり曖昧で迷う。
「何を食べたら良いの?」って聞くと「何でも食べて」って言うのに、血液データが悪いと あれはリンが高い とか これはカリウムが高い とかって書類をよこすから余計悩みます。

一度は煮物の煮汁の塩分計算が分からず栄養士に質問したら「煮汁の塩分は考えないで良い」との返事。。。
え?!味付けるって事は、塩分を食材に浸透させるんだから、考えないなんて!!
濃くても、薄くても良いって事になっちゃうじゃん。
と、日々考えて作っています。

基本的には、減塩調味料を使う。
今は健康志向の高まりで、色々な減塩商品が出ている。

お醤油、味噌にはじまり、お塩やケチャップ、ソースも減塩商品が出ている。
特に感動したのは、減塩コンソメ!!
お店で発見した時は店内で歓喜しました(^^)/

ソースとマヨネーズは一般市販されている店が少ないので、インターネットで購入しています。
もっと扱ってくれるお店が増えれば良いのになー。ニーズはあると思います。

私が食事制限の書類を基に家中の調味料を調べて分かった事。
それは「殆どの調味料に塩分が入っている」って事。

塩、醤油、味噌は当然だが、だしの素やチューブタイプのワサビや生姜、お蕎麦まで塩分が使われているのだ!
最初、だしの素は鰹節から直接取ったりしていた。でも、今までお湯にサッと溶かすだけのだしの素から本格的に一気にしたので、時間もコストもかなりかかる。

そこで、色々なスーパーをはしごして、塩分の使っていないだしの素を発見!!
自分が今まで使っていた物の10分の1以下の塩分だ。
塩分調整していても、コクや風味は全く変わらない!企業努力に感謝します☆☆

お蕎麦も塩分不使用の商品を発見した。

日本人は、知らず知らずに塩分過多になっている。
スーパーで前に並んだ人が炒めた野菜にかけるだけの中華の素やお惣菜を買っているのを見ると、他人ながら「塩分大丈夫?」と心配になる。

塩分過多は高血圧や生活習慣病の元と言われています。国を上げて減塩対策を行って、増え続ける医療費に歯止めをかけて欲しいですね!!

とは言う私も、大事な人が大病をして初めて知った事です。
知らない人が沢山いる筈。少しでも周知させる事が先決ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿